2022.09.16
丸山
足湯タイム!!(p_-)

秋の気配を感じるようになり、
今年度の水遊びも終りになってきているので
今週は、遊びを工夫し楽しめるようにしています。
2歳児さんは、足湯ごっこをしようと事前に重曹、クエン酸、塩、食紅でバスボムを作っていました。
『もりのおふろ』という絵本を読み、タオル片手に園庭に
そして、服の上からですが、保育者の背中を「ゴシゴシシュシュ」と
次に友だちの背中を「ゴシゴシシュシュ」と『もりのおふろ』ごっこが始まりました。
その後いよいよタライにはったお湯に足を入れ
足湯ごっご!
作ったバスボムをお湯に投入!
子どもたちは、シュワシュワと出る泡に気持ち良さと不思議を感じている様でした。
♪いい湯だな♪とルンルン
楽しい足湯タイムでした(^^♪
-
『もりのおふろ』の絵本です♪
-
先生の背中をゴシゴシシュシュ♬
-
友だちの背中をゴシゴシシュシュ♪
-
いい湯だな~♬
-
あわわシュワワだね~(^^♪