MENU

とよたキッズステーションブログ

2022.01.07 美里 朝日

1月の子育て情報① アンガーマネジメント【怒りの4つの傾向】【怒りは2次感情】

今回はアンガーマネジメントについてお伝えします。

アンガーマネジメントとは、
怒りの感情をコントロールする技術のことを言います。

今回は【怒りの4つの傾向】【怒りは2次感情】についてお知らせしていきます。

私の経験ですが、
子どもが大きくなるにつれて、子どもに対して怒れることが増えてくるようになりました。
子ども自身、大きくなることで、言葉のやりとりやわざと大人を困らせるようなことが増えていくようになります。

そんな中で、怒りを抑えられる方法はないかと思い、アンガーマネジメントという方法を見つけました。

怒りたくて、怒っている人はいないと思います。
今月お知らせする方法を知ることで、怒りを抑えられるようになっていきます。

【怒りの4つの傾向】
怒りには4つの傾向があります。
怒りの種類を知ることで、自分の怒りの状態を把握し落ち着けるようにしていきましょう。
①頻度高い
⇒常にイライラ

②強度が強い
⇒怒りを露わにする

③持続性がある
⇒思い出す

④攻撃性を持つ
⇒他人や物にぶつける

【怒りは2次感情】
怒りは2次感情と言われています。
1次感情(1つ目)の感情が起こったことで、2つ目の感情=2次感情が起こります。

『1次感情』
・不安
・つらい
・イヤ
・悲しい

↓ 1次感情が溢れる

『2次感情』
怒り

1次感情を認識することで、2次感情を抑えることができていきます。
怒りを感じる前に、自分の感情に気づけると怒りを抑えられるようになっていきます。