2024.10.24
三河八橋
10月の避難訓練

今月は地震・火事を想定した訓練を行いました。
豊田南消防署から消防士さんに来ていただき、指導していただきました。
全体的に上手にできていたと講評をいただいたので、今後もしっかりと取り組んでいきたいです。
消防車を見つけると、保育室の中から一生懸命手を振っていました(^-^)
消防士さんたちに人見知りをすることなく、運転席に乗ったり、装備を見せてもらったり、防火衣を着たり、とても楽しんでいました。
「南消防署にいつでも遊びに来てね!」
「他にもたくさん消防車があるよ!」
「いっぱい触っていいよ!」
など、とても嬉しいお誘いをしていただき、子ども達も喜んでいました(^-^)
最後は「ありがとう」のお礼を言って、消防車をみんなで見送りました!
-
しっかりお話が聞けました
-
消防士さんと手を繋いで、消防車まで移動するよ
-
消防車、大きいね!
-
運転席に乗せてもらったよ
-
いいながめだなぁ
-
ここをおして・・・
-
いっぱいはいってる!
-
ホースおもーい!
-
防火衣を着たよ☆
-
後ろ姿もかっこいい!
-
ちょっとドキドキ♡
-
抱っこしてもらったよ♡
-
先生たちは、消火訓練を行いました
-
ばいば~い!!