MENU

とよたキッズステーションブログ

2021.09.27 美里 朝日

9月の子育て情報④ 【子どもに教えたい3つの力】

今月は『子どもの心のコーチング一人で考え、一人でできる子の育て方』という本を参考にお知らせしていきます。

【前回までのまとめ】
子どもが日々の生活をどう感じているかを知るチェックリスト
①~⑩のチェックリストをお伝えしました。
ぜひ子どもたちのことを理解するために、チェックリストを試してください😊

【子どもに教えたい3つの力】
生きる上でもっとも大切なことが3つあります。
①愛すること
②責任
③人の役に立つ喜び

本の中では、それぞれの事柄が具体的にかかれていますが、今回は1つ紹介します。

【あなたのために、は子どもには愛とは伝わらない】
期待をしすぎてしまう母と期待に応えることに疲れてしまった小2の男の子のことが本で紹介されていました。

あなたのためにと、母は自分の理想にそってヘルプの関わりをしていたそうです。
目指すべきは「子ども自身にとってのいい子」ですが、「母の望むいい子」になることは誰かの期待に沿って生きることになってしまいます。

期待にそって生きることがつらくなった小2の子は、「死にたい」とため息をもらすことが増えたそうです。
期待されすぎた子どもは、あるがままに自分を愛することができなくなりました。

著者は母に対して、期待しすぎずに現状を楽しんでみることを勧め、あるがままのお子さんと一緒にいるのを楽しみましょうというアドバイスをしたそうです。

期待を持ったとしても、その道に子どもが合わないこともあると思います。
道を切り拓くのではなく、子どもが道を切り拓くお手伝いをすることがいいですね😊

今回は以上です。

子どもの心のコーチング 一人で考え、一人でできる子の育て方 (PHP文庫)(菅原 裕子/PHP研究所)